結婚式の前撮りは、ドレスを着て行うのもおすすめです。
挙式よりも前の日程に結婚写真を撮っておくのは最近のトレンドになっていますが、その理由は式の当日にはゲストへの対応に追われて新郎新婦がゆっくりと写真を撮れないことが多いことなどが挙げられます。
また、結婚式よりも前に婚礼衣装を着て二人で写真を撮る機会を作れば、実際の式では不可能なロマンチックなシチュエーションでの撮影ができることも魅力です。
例えば、ロケーション撮影ができるスタジオを利用して、素敵な洋館や夜景を背景にした二人を写真に収めるのは一生の記念になることでしょう。
他にも、花や植物に囲まれた環境での撮影も良いですし、希望すれば海と砂浜をバックに結婚写真を撮ることも可能です。
自由度が高いのが結婚式の前撮りの魅力であるため、実際の式で着るのはちょっと大胆かとためらうような色やデザインのドレスなども花嫁さんの好みで選ぶことができます。
それ以外にも、神社などで和風の挙式をする予定の人たちが事前に洋風の衣装で撮影しておくのも良い記念になるのでおすすめします。
ウェディングフォトを撮影するなら、当日もお願いすることはできますが前撮りしておけば色々なシチュエーションやポーズをゆっくりと作って撮影できますし、衣装も結婚式当日の物とは別のものを着用できるメリットがあります。
結婚式当日は意外と準備も時間がかかりバタバタしてしまうものですし、式が始まる前やお色直しで退席した時だけではあわただしくなってしまいます。
前撮りでしたら結婚式当日も慌てることもありませんし、ウェルカムボードやプロフィールなどにも撮影した写真をアップすることが出来るのでお勧めです。
ウェディングフォトはスタジオで撮影すると、シチュエーションも選べますし中にはロケーション撮影が出来るところも有りますので相談すると良いです。
当日和装なら洋装、その逆のパターンでも楽しめますし両方着てみたいという方は結婚式の時と違う衣装で撮影するのも良いでしょう。
データをわたしてもらえる所であれば、年賀状や挨拶状にも使えます。
copyright (C) 2020 最高の写真を残そう All Reserved.